Shiraume TIMES

私立自由の森学園高等学校と高大連携事業(学長講演)を実施しました

白梅学園大学・短期大学と私立自由の森学園高等学校(飯能市)の高大連携事業としてと9月13日(土)に高校2年生を対象に「戦後80年とわたし」をテーマとした、本学小玉重夫学長による講演を実施しました。
IMG_7345.jpegIMG_7347.jpegIMG_7357.jpeg
当日は高校2年生約20名の生徒が参加してくださり、学長講演を実施しました。「戦後80年とわたし」をテーマに市民教育や政治教育、政治情勢などについて絡めながら講演。学長講演のほか、私立自由の森学園高等学校を卒業した後に白梅学園大学子ども学部子ども学科に入学した学生が登壇し、自己紹介や白梅学園大学の学び、サークル活動などについて話をしてくれました。講演中は全員が真剣に聴講してくださり、質疑応答の際には積極的に質問をしてくれる生徒の皆さまの姿が印象に残っております。終了後は学長のもとに何名もの生徒が質問や自分の意見を伝えに来てくださり、実りある回となりました。今後も様々な場面で進路イベントの実施ができればと考えております。