
2024年11月11日 09:09
2024年11月9日(土)にTrygve Throntveit 氏を本学に招聘及びHarry Boyte氏、Marie-Louise Ström氏はアメリカからオンラインにて子ども・若者の市民的エージェンシーについてのこれまでの事例などを踏まえてたご講演があり、質疑応答ではこれからのあり方について考える活発な意見交換がされました。
フォーラム終了後、Trygve Throntveit 氏は本学の併設の白梅学園清修中高一貫部の4年・5年生による、鉄道模型(2024年度全国高等学校鉄道模型コンテストにおいて、2部門の最優秀賞を含む三つの賞を受賞)の英語でのプレゼンテーションを聞き、生徒との交流しました。
白梅学園清修中高一貫部のプレゼンの様子はこちらをご覧ください。
キャリアガイダンス トップインタビュー
白梅学園大学・白梅学園短期大学 学長 小玉重夫
https://souken.shingakunet.com/secondary/2024/09/post-84.html
Posthuman Child Manifesto in Japanese「マニフェスト ポストヒューマンな子ども」動画公開のご案内
髙田文子教授・林 薫教授 監修『ちきゅうのあお』(由美村嬉々/MAKOオケスタジオ)刊行のお知らせ
無藤名誉教授と小玉学長との特別対談を実施しました
家族・地域支援学科 田中真衣准教授が公益財団法人三菱財団の「第56回(2025年度)研究助成」に採択されました
教育思想史学会で小玉学長・須川准教授と高校生等が「高大接続」をテーマに発表・討論