2015年11月21日 09:20
この授業では、質問紙による調査を行って、人の様々な性格の側面を測定する心理尺度を作成します。受講生はグループごとに決めたテーマに沿った性格項目を考え、質問紙によるデータ収集を行います。集めたデータに対しては、因子分析などの多変量解析を行ったり、信頼性係数を算出したりして、最終的な心理尺度に仕上げていきます。
今年度は「ファッションへの態度尺度」「金銭感覚尺度」という2つの尺度ができました。
製作中の質問紙
コンピュータでデータ分析
発達臨床学科
倉澤 壽之 教授
東京都立小平西高等学校(小平市)と高大教育連携協定を締結しました
【WEB出願スタート!】総合型選抜(白梅アーリー入試・事前課題方式・学力調査方式)
東京都立拝島高等学校(昭島市)と高大教育連携協定を締結しました
東京都立福生高等学校(福生市)と高大教育連携協定を締結しました
東京都立羽村高等学校(羽村市)と高大連携事業を実施しました
VIEW ALL