白梅学園大学
白梅学園短期大学
イベント・トピックス
2025年6月25日 16:28
2025年6月5日に風鳴舎より子ども学科教授仲本美央の新書『わくわくドキドキの環境から広がる遊びの世界』が発刊されました。
【本書紹介文より】
好評「これからの保育シリーズ」第18弾。 環境から広がる子どもたちの遊びの可能性について探究する著。保育における新たな視点を提供します。 図鑑・科学絵本からインスピレーションを得た子どもたちが、自ら生き生きと展開する制作活動や豊かな保育実践がいっぱい! ICT活用についても理解できる内容です。 無藤隆先生(白梅学園大学名誉教授)も「園の保育における絵本の働きとは何か」について寄稿。帯文には次のおすすめの言葉もお寄せくださっています。「子どもの豊かで主体的な環境への関わりを広げ深めていきたい。そのために絵本・図鑑が大事な働きをします。本書のいくつもの素晴らしい実践でそれが見えてきます。」 装丁画は絵本作家のはたこうしろうさん。
著者について
仲本美央(ナカモトミオ) 著・文・その他、編集 白梅学園大学子ども学部および同大学大学院子ども学研究科教授。筑波大学大学院博士課程修了。博士(学術)。保育現場における絵本や図鑑などの本を読みあう活動や地域社会における絵本環境に関する研究や保育者と共に学びあうことを大切にして全国各地での研修活動に取り組んでいる。著書に、「絵本から広がる遊びの世界(風鳴舎)」、「絵本を読みあう活動のための保育者研修プログラムの開発」(ミネルヴァ書房)、「絵本でつくるワークショップ」(萌文書林)など。