白梅学園大学
白梅学園短期大学
イベント・トピックス
2025年4月 7日 13:46
2025年4月3日白梅学園80周年記念事業「杉原千畝命のビザ」について、杉原千畝氏の孫にあたる杉原まどか氏(NPO法人杉原千畝命のビザ理事長)よりご講演いただきました。
杉原千畝氏は第二次世界大戦中、日本領事館領事代理として赴任していたリトアニアのカウナスで、ナチス・ドイツによって迫害されていた多くのユダヤ人たちにビザを発給し、約6,000人のユダヤ人難民を救ったといわれる。(NPO杉原千畝命のビザホームページより引用)
本学の建学の理念である「ヒューマニズムの精神」と杉原千畝氏の功績はつながる部分があることから、2025年度大学・短期大学入学生を対象に講演が実現しました。
講演では当時の貴重な資料や祖父である千畝氏などから実際に聞いた話をお話しいただき、聞いていた学生は改めて命の尊さ、人道を優先することの難しさと実行する勇気について、考え、感じる時間となりました。
ご講演いただきました杉原まどか様、ご協力いただきましたNPO法人杉原千畝命のビザの皆様ありがとうございました。