白梅学園大学
白梅学園短期大学
イベント・トピックス
2020年6月18日 17:17
6月14日(日)のオンラインオープンキャンパスにご参加いただき、誠にありがとうございます。
当日、チャットでいただいたご質問について回答させていただきます。
よくある質問についてはこちらでも公開していますので、併せてご覧ください。
入試:総合型選抜編
Q1:総合型選抜の出願条件としてオープンキャンパスの参加から事前課題に変更とのことでしたが,その事前課題の情報はどこで得ることができますか?
A1:「事前課題」の詳細は7月のオンラインオープンキャンパスでお知らせします。
Q2:発達臨床学科のプレゼンテーションは当日何分くらい話す時間を頂けますか?
A2:プレゼンテーション・質疑応答の試験時間は約20分です(発表10分以内、質疑応答10分程度)。
Q3: 発達臨床学科の総合型選抜2次選考においてプレゼンテーションの方式はどのようなものでしょうか。
A3:プレゼンテーション方法の詳細は、入学試験要項でご確認ください(8月上旬発行予定)。また、7月のオンラインオープンキャンパスで、学科の教員に個別相談していただくことも可能です。
入試:一般選抜編
Q4:一般選抜の場合の国語のテストは古文、漢文の出題はありますか?
A4:国語は「国語総合(古文、漢文を除く)」、「現代文B」が出題範囲となります。詳細は入試ガイド、入学試験要項でご確認ください。
過去問編
Q5:過去問題集を請求すると,出願することになりますか。
A5:過去問題集を含む資料請求時に、出願を求めることはありません。
資格編
Q6:子ども学科で特別支援学校教諭1種免許状と社会福祉士(国家試験受験資格)の両方の取得は可能ですか?
A6:特別支援学校教諭1種免許状の取得は、小学校教諭1種免許状または幼稚園教諭1種免許状の取得が必須となるため、履修の関係上、社会福祉士受験資格との同時取得ができません。
Q7:短期大学から編入した方の中で特別支援学校教諭1種免許状若しくは社会福祉士受験資格等を取得された方はどのくらいいますか?
A7:2020年3月卒業生では、編入学生の内、特別支援学校教諭1種免許状取得が3名、社会福祉士受験資格取得が5名いました。
Q8:子ども学科で特別支援学校教諭1種免許状を取ろうとすると、どのくらい科目が増えますか?
A8:最低14科目追加履修が必要ですが、合わせて取得する資格免許の種類によって、追加科目数がさらに増えます。※特別支援学校教諭1種免許状の取得は、小学校教諭1種免許状または幼稚園教諭1種免許状の取得が必須であるため。
Q9:保育士資格、幼稚園教諭1種免許状、小学校教諭1種免許状の同時取得はできますか?
A9:子ども学科で、上記3つの免許の同時取得が可能です。
Q10:発達臨床学科で小学校教諭1種免許状を取得する場合、何単位分の子ども学科の科目を追加取得しなければいけないのでしょうか。
A10:子ども学科の39科目の中から、合計31科目以上必要です。
Q11:発達臨床学科に在籍していても、特別支援学校教諭1種免許状や公認心理師の資格を取得しない方はいますか。
A11:はい。例えば、保育士資格と幼稚園教諭1種免許状のみの取得を目指している学生もいます。
Q12:子ども学科でも発達臨床学科でも、保育士資格と幼稚園教諭1種免許状が取得可能とありますが、この2つの資格を取得するためのカリキュラム内容に子ども学科と発達臨床学科で違いはあるのですか。
A12:一部違いがあります。学科の特色を含む授業等が選択科目であるため、2021大学・短期大学ガイドブックのカリキュラム表をご確認ください。
Q13:保育士と幼稚園教諭1種免許状、この2つの資格はどちらも取得することができるのでしょうか。
A13:大学子ども学科、発達臨床学科、短期大学保育科(短期大学保育科のみ幼稚園教諭2種免許状)で同時取得が可能です。
ゼミナール編
Q14:パンフレットには「大学の専門ゼミナールは、学科の枠を超えて履修することが可能です。」と記載されていますが、例えば発達臨床学科に在籍しながら子ども学科のゼミナールに参加することは可能ですか。
A14:可能です。例えばゼミナール選択の際、発達臨床学科の学生であっても、子ども学科の教員の専門ゼミナールに所属することができます。
当日もお伝えしましたが、全ての質問にはお答えできておりませんので、ご了承ください。
回答にもありますが、7月19日(日)に開催予定のオープンキャンパスもオンラインでライブ配信を行います。
その際、予約制で個別相談を行いますので、そちらもご利用ください。
詳細については随時更新していきますので、しばらくお待ちください。