白梅学園 授業概要(シラバス)2012 |
サブタイトル | 英語 | 担当者 | 開講時間 | 授業形態 | 単位数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
授業科目名 | 外国語IB | 斉藤 健太郎 | 後期 | 演習 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆授業科目の目的◆ 基本的には、前期と同じ。 |
◆授業科目の到達目標◆ 前期に同じ。 |
◆授業の概要(テーマ)◆ 前期と同様のスタイルで進めるが、ややペースをあげて進める。授業の後半では、様々な練習問題をその場で解いてもらうので、きちんと集中して取り組むこと。 |
◆授業計画と授業内容◆
|
準備学習のアドバイス | 前期と同様に、毎回必ず予習をして授業に参加すること。 |
成績評価方法と評価基準 | 前期と同様の方法で評価する。 |
テキスト | 前期に同じ。 |
連絡先(メールアドレス) | 前期の初回に知らせる。 |
関連科目 |