1. | オリエンテーション:正義に対する三つの哲学的立場 暴走する路面電車。五人を助けるか?一人を助けるか? |
2. | 正義に対する第一の立場:最大多数の最大幸福 功利主義①・・・「最大多数の最大幸福」は正しいか? |
3. | 正義に対する第一の立場:最大多数の最大幸福 功利主義②・・・「快楽の質」を区別できるか? |
4. | 正義に対する第二の立場:自由の尊重 リバタリアニズム・・・私は私のものか? |
5. | 正義に対する第二の立場:自由の尊重 市場原理主義・・・お金で買えるもの/買えないもの |
6. | 正義に対する第二の立場:自由の尊重 ロックの所有論・・・この土地は誰のものか? |
7. | 正義に対する第二の立場:自由の尊重 カントの道徳論①・・・なぜ人を使ってはいけないのか? |
8. | 正義に対する第二の立場:自由の尊重 カントの道徳論②・・・なぜ嘘をついてはいけないのか? |
9. | 正義に対する第二の立場:自由の尊重 ロールズの「公正としての正義」・・・公正な社会を作るには? |
10. | 正義に対する第二の立場:自由の尊重 アファーマティブ・アクション・・・差別は本当にいけないのか? |
11. | 正義に対する第三の立場:美徳の涵養 アリストテレスの正義論①・・・政治の目的とは何か? |
12. | 正義に対する第三の立場:美徳の涵養 アリストテレスの正義論②・・・先祖の罪を償うべきか? |
13. | 正義に対する第三の立場:美徳の涵養 コミュニタリアニズム①・・・愛国心と正義のどちらが大切か? |
14. | 正義に対する第三の立場:美徳の涵養 コミュニタリアニズム②・・・「善き生」とは? |
15. | まとめ |