白梅学園 授業概要(シラバス)2007 |
授業科目名 | 専門ゼミナールI | ||
担 当 者 | 民秋 言 | 開講時期 | 前後期 |
授業形態 | 演習 | ||
単 位 数 | 2 | ||
◆授業のねらい及び学習教育目標 保育の中の「年中行事」というテーマのもとに、保育のあり方を考える ◆授 業 計 画 1.ゼミナールとしての「保育の学習」を整理する(1) 2.ゼミナールとしての「保育の学習」を整理する(2) 3.ゼミナールとしての「保育の学習」を整理する(3) 4.「年中行事」の保育の中の位置づけ(1) 5.「年中行事」の保育の中の位置づけ(2) 6.今日における「年中行事」の意味の考察(1)~(12) 18.保育カリキュラムの中の「年中行事」の検討(1)~(12) 30.まとめ ◆成 績 評 価 日常の勉学により評価 ◆テ キ ス ト 近藤・民秋・吉川『子どもの生活と環境』インデックス出版 ◆参 考 書 ゼミナールの進行に合わせて適宜指示す。 ◆担当教員から一言 厳しい学習の中に「楽しさ」を見出してほしい。 |