白梅学園 授業概要(シラバス)2005 |
授業科目名 | 家族福祉論 |   | |
担 当 者 | 齊藤 弘子 | 開講時期 | 後期 |
授業形態 | 講義 | ||
単 位 数 | 2 | ||
◆授業のねらい及び学習教育目標 家族福祉とはどのような分野を包摂する福祉体系なのかがわかる。また家族福祉について具体的な例から探求する。 ◆授 業 計 画 (1)家族福祉とは何か。 (2)子どもと家族福祉、子どもをとりまく状況 (3)子育てと家族福祉 (4)女性と家族福祉、女性をとりまく状況 (5)若者と家族福祉、若者をとりまく状況 (6)障害児・者と家族福祉、障害児・者をとりまく状況 (7)高齢者と家族福祉、高齢者をとりまく状況 (8)地域社会と家族福祉 (9)まとめ ◆成 績 評 価 出席とリポートで評価します。 ◆テ キ ス ト 毎回、プリントを配布します。 ◆参 考 書 授業内で紹介します。 ◆担当教員から一言   |