白梅学園 授業概要(シラバス)2005
授業科目名 選択外国語 英会話(応用)  
担 当 者 サラ・ブロック 開講時期 前後期
授業形態 演習
単 位 数
◆授業のねらい及び学習教育目標
 参加する学生のニーズに合わせて授業を行う。英語に慣れて、英語をもっと使う機会が増えるようにしたい。

◆授 業 計 画
 前期は会話、プリントに対しての意見の交換、文型練習を通してもっと正確に自己表現ができるような授業にしたい。
 後期は会話、プリントを続ける他、映画を導入する。映画の中で起きたこと、見て感じたことなどを話せるように進めていく。


◆成 績 評 価
 提出物や授業に対する態度。テストは行わない方針ですが、インタービューテストや会話の評価、日記の評価などは予定しています。

◆テ キ ス ト
 プリントを配布

◆参 考 書
 和英・英和辞書を自分で購入して持参すること。

◆担当教員から一言
 英会話(基礎)に参加できなかったとしても、英会話(応用)の授業は受けられます。参加する学生に合わせて授業を組み立てるので、遠慮しないでどんどん来てください。文法や作文の苦手なところを克服することだって面白い授業のネタになる。