白梅学園 授業概要(シラバス)2005
授業科目名 教養体育(実技) テニス
担 当 者 岡田 光弘 開講時期 前期
授業形態 実技
単 位 数
◆授業のねらい及び学習教育目標
 テニスを構成する技術や知識を順に学ぶことで,自分たちだけで練習と試合ができるようになること

◆授 業 計 画
以下の技術を順に学ぶ。
・サーブ
・フォアハンド・ボレー
・バックハンド・ボレー
・フォアハンド・ストローク
・バックハンド・ストローク
・レシーブ

以下の知識を順に学ぶ。
・練習のやり方を学ぶ
・試合のやり方を学ぶ
・練習計画の立て方を学ぶ


◆成 績 評 価
 出席、練習計画の立案・実行など授業内の態度を評価の対象にする。

◆テ キ ス ト
 特に指定しない。

◆参 考 書
 日本プロテニス協会(編)『テニス教本』テニスジャーナル社

◆担当教員から一言
 自らの学習能力を信じて,それを生かして、それぞれの技術や知識について学んでいくことでテニスの試合を楽しむ技術が身につきます.積極的な参加態度を希望します。