白梅学園大学

メニュー

白梅学園大学

実習指導センター

実習指導センターの利用について

  • 必要に応じて、実習指導センターの実習担当講師及び事務から来室をお願いする場合があります。                                                                                                    
  • 学生からセンターに問い合わせや相談・確認等がある際は、直接来室するのではなく、事前にページ下部記載の連絡先(電話またはメールアドレス)にご連絡ください。
  • 実習欠勤・実習を理由とした授業欠席等の連絡は、以下のリンク内のフォームよりお願いいたします。

実習に関する各種連絡用フォーム一覧

実習先の皆様へ

学校感染症に対応した実習ガイドラインについて

学校感染症に係る実習の対応につきまして、ご案内を掲載いたします。
詳しくは、以下のリンクよりご参照ください。

学校感染症に対応した実習ガイドライン(2024年2月8日)

実習指導センター長から

本学の実習生を受け入れていただき誠に感謝申し上げます。実習指導センターは、2005年度に開設して17年が経過しました。専門職の養成のために重要な現場実習を実習先の皆様にお願いしてまいりました。実習は大学教育・専門職養成教育の一部ではありますが、現場で学生たちは「気づき」を体験し、それを深め、現実のさまざまな課題の中で解決への力の必要性を強く体感することができます。学びの意欲や育ちのエネルギーを生み出していく上での重要な場であると考えます。現場での実習は進路の選択に具体的に結びつくものでもあり、専門職としての働きを目指す気持ちを高められる実習を行なえるよう支援をしています。体験が少ない学生が増えている中で、支援の観点から教育していく必要性が高くなっていると実感しています。その分、ご迷惑をおかけすることも多いと思いますが、実習先の先生方には忌憚ないご意見をいただき、今後ともご協力の程よろしくお願い申し上げます。

実習指導センター長
師岡 章

学生のご家族の皆様へ

実習指導センターでは、9種類の資格に関わる実習の指導及びサポートしています。実習は学生さんにとっては貴重な体験になりますが、一方、不安も大きく緊張する場でもあります。実習により一回の実習期間は異なりますが1週間~4週間を現場で学ぶことになります。実習は、乳児・幼児・学童等の子どもたち、障害のある方たち、介護の必要な高齢な方たちなど命を預かる現場で行いますので、学内の実習指導を特に重視して行なっています。実習に関して、ご家族の皆様には以下についてご理解いただきますようお願いいたします。

  1. 学内の実習指導に無断欠席・遅刻等がある場合には実習できなくなる場合があります。
  2. 児童福祉施設で行う実習(保育士資格)では実習先施設に宿泊して行う場合があります。保育所を除く児童福祉施設での実習は、実習先の絶対数が少ないため、大阪、滋賀、岐阜、愛知、静岡、長野、群馬、茨城などの遠方での実習があります。
  3. 実習にかかる交通費や宿泊費等は全て学生の負担となります。実習先の配属により負担の差が生じます。
  4. 実習先は原則として大学が用意し、実習先施設と契約の上で実習を行ないます。
  5. 実習先施設にご家族の方から直接ご連絡はご遠慮ください。必要な場合は実習指導センターに連絡ください。 

その他、ご心配なことがありましたら実習指導センターにご連絡いただきたくお願い致します。

実習指導センター長
師岡 章

設立の目的

実習指導センターは、本学の建学の精神であるヒューマニズムに基づき、大学及び短期大学と保育・教育・福祉の実践現場と緊密な連携を図りつつ、充実した実習指導の推進を図ることを目的として設立されました。

主な事業

  1. 大学・短期大学が行うすべての実習指導の円滑な推進
  2. 相談、情報提供等、実習に関する学生支援
  3. 実習打ち合わせ会の開催、通信の発行等、実習園・施設との連携

運営組織

実習指導センター運営委員会

実習日程・開室日程

2023年度 実習日程

お問い合わせ先

実習に関する問い合わせは下記にお願いいたします。
実習指導センター室(月~金 9:00~17:00)土(9:00~13:00)
※日・祝日と一部土曜は閉室となります。

TEL 042-346-5283 / 042-346-5634
FAX 042-346-5284
E-mail j-center@shiraume.ac.jp

STAFF

センター長 師岡 章
副センター長 源 証香

実習講師

(助教)

主藤 久枝
呉羽 かおる
松原 乃理子

ページの先頭に戻る