企業・地域の皆様へ
就職・進路
子ども学科
発達臨床学科
家族・地域支援学科
保育科
キャンパスライフ
地域と繋がる 地域と創る Good Practice
白梅子育て広場
白梅学園内で定期的に親子が集う子育て広場を開催しています。
学生が企画する広場(あそぼうかい)。地域のシニアの方の参加もある世代間交流広場など多彩に展開しています。
本プログラムは2006年度文部科学省特色GPに選定されました。
しらうめだれでもアート作戦
造形、音楽、ダンスなど表現活動を通じて、障害のある子どもたちへの発達支援を行っています。
小平市内の小学校へ学生がボランティア参加するなど、障害理解啓発活動をすすめています。
小平市と協力して、特別支援教育について教員対象の研修もおこなっています。
本プログラムは2007年度文部科学省現代GPに選定されました。
2008年 4月 小平市と地域連携協定締結
2008年 7月 第2回キッズデザイン賞受賞
2010年 4月 小平市障がい児療育支援事業委託
子ども学研究所
建学の理念に基づき「子ども」をとりまく保育・教育・心理・福祉を始めとする領域を中心に多角的な研究・実践を行います。
本学の研究、地域連携等の情報発信を行っていきます。
発達・教育相談室
子育ての保護者の方、保育園・幼稚園・小学校の先生方を対象に、発達心理、臨床心理を専門とする本学教員が相談を受けます。