白梅学園大学/白梅学園短期大学

白梅祭

白梅祭

白梅祭2022

 

令和4年10月22日(土)23日(日)の2日間、白梅祭を開催します。

 

白梅祭ポスター.pdf

 

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、来場者は「白梅祭来場者連絡先入力フォーム」に

入力してください。事前入力が可能です。

 

                記

 日時:令和4年10月22日(土) 9:30~16:00

         10月23日(日) 9:30~15:00

 

 場所:白梅学園大学

 

 入力フォーム:来場希望の方は、下のQRコードより「来場者入力フォーム」に入力してください。

        (修正後)白梅祭来場者連絡先入力フォーム(QRコード).png

 

          白梅祭来場者連絡先入力フォーム

 

    

当日受付:上記入力フォーム入力後に自動送信される確認メールを、来場の際に受付に提示してください。

      なお、当日入場される際には、次の点についてお願いいたします。

      ・マスクの着用、手指消毒

      ・体温が37.5度以上の場合には入場をお控えください。

      ・風邪症状など、体調が悪い場合には入場をお控えください。

 

 

▪ 10/22(土) お笑いLIVE

アインシュタイン、ZAZY、エルフ 14:00~15:00

(整理券配布:12:00)

 

▪ 10/23(日) 文化公演

劇団風の子 『とんからり』 10:45~11:30(11:40)

落合恵子さんの講演(事前録画上映)10:30〜12:00『すべての人が共に生きていくために』

 

▪ あそびコーナー、公演、展示、模擬店、他

 

白梅祭

白梅祭2021

 

2021年度の白梅祭は、新型コロナウイルス感染防止の観点から、

みなさまの安全を第1に考え、検討を重ねた結果オンライン開催となりました。

 

10月23日(土) 10時~ 開催いたします。

 

参加予定のゼミナールやサークルの各団体の動画を、白梅祭当日公開します。詳細は以下ホームページをご覧下さい。

 

今年のテーマ「世界旅行」

 

現在はコロナウイルス感染症の影響で、自由に旅行を楽しむことが難しい状況に

あります。このような制限のある状況下でも皆さまに楽しんで頂きたく、今年の

テーマを「世界旅行」にしました。白梅生の作り出す世界を楽しく自由に旅行し

て頂ければ嬉しいです。

 

2021年度白梅祭実行委員会

 

2021白梅祭ホームページはこちらから 

 

shiraumesai.jpg

 

 

 

(昨年度の白梅祭の様子)

 

2020年度の白梅祭は、新型コロナウイルス感染拡大を防止するため

例年通り一般の方に来場していただくことはできないと判断、また準備の体制を整えることが困難なため、

学内で審議し、例年通りの白梅祭は「中止」といたしました。

来場を検討してくださっていたみなさま、申し訳ございません。

また、お会いできる日を楽しみにしております。

 

代替企画として、

感染対策を徹底した中で

白梅祭実行委員と各サークルの代表者による

各サークル情報の動画を作成し、

YouTubeにて学内限定配信しました。

 

『白梅祭オンラインになっちゃった⭐︎〜星〜』の様子

CIMG2830.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG2835.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG1695.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月24日(土)、25日(日)のオンライン白梅祭は、白梅祭実行委員の幹部を中心に

様々な団体と協力しながらオンデマンドでの開催を決行致しました。
今年のテーマは「白梅祭オンラインになっちゃった☆~星~」です。
今年は新型コロナウイルスの流行に伴い、新一年生がサークル・団体に参加しにくい状況を考え、白梅祭という公式の場を活用してサークル・団体紹介をオンラインで行うという内容での文化祭を開催致しました。
実行委員の熱意、様々な団体の協力的な姿勢、また、学生課の方々や先生方の協力があってこそ開催できた文化祭であったと思います。

オンデマンドでの文化祭は初の試みでしたが団結して素敵な文化祭を作り上げることができました。ご視聴頂きありがとうございました。

白梅祭実行委員 委員長

 

 

★白梅祭2019詳細は こちら をご覧ください。

pagetop